記事サマリーに投稿者を追記してみました。
■地図■
5月下旬の土曜日。 弁天ふれあいの森公園では、夜にホタルの鑑賞会をやっていました。 普段は入れない保護区域にホタルが舞っていました。
記事を読む
新浦安駅ビル内に「ゴングル」という美味しいインド料理のお店がありますが、大三角線通にもインド料理のお店があります。 ナンが食べたくて
休日はいつも家族連れでにぎわう若潮公園。 いつも素通りしていましたが、実は施設がけっこう充実しているんですね。 ここには
インドカレーじゃないカレーが食べたくて検索したら、美味しそうなお店発見! 知る人ぞ知るカレーの名店だそう。 「100時間カレー B&
2017年4月1日。浦安運動公園野球場がオープンしました。 こけら落としは、イースタンリーグロッテ対巨人。 小雨がパラパラ降るこの日は、
初詣に浦安三社の一つ、豊受神社に行ってみました。 豊受神社は1157年(保元2年)の創建と言われ、祭神は豊受姫大神。 こ
目の前を流れる境川を、河童も住めるきれいな川にしましょう。 という趣旨の願いが書かれています。 「かんちゃん」と
浦安ブライトンホテルの最上階にある鉄板焼き「 燔(ひもろぎ)」に行きました。 実は、以前飛び込みで行ったのですが…入れませんでした
大三角線のケーキ屋さんと言えば、シェタニが有名です。 ケーキ食べたいときはココに行きます。 お店は大きくありませんが
5月に幕張にて行われた日本初開催のエアレース。 エアレースとは、小型飛行機で争われるアクロバット飛行の大会。 その飛行機の発
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。